2012年5月8日火曜日

android SDKにUSB driverを入れて、スクリーンショットを取ろう。




中華PADや、大手以外の端末などは、USBドライバーが用意されていません。
そんなマイナーな端末にもAndroid SDKにUSBドライバーを入れて、スクリーンショットを
取ってみよう。

スクリーンショットを取る目的がなくても、一台Android端末を持っていると、Android SDKをインストールしてUSBドライバーを入れておけば、なにかと便利です。

基本的にXP推奨です。XPでの報告になります。
64ビットはうまくインストールできないなど不具合報告が多いです。


1.Android SDKをインストールするには、JAVA SDKが必要となります。




Java Platform (JDK) 」をダウンロードして、インストールする。


自分が使っているOSにあわせてダウンロードすればいい。XPなら、jdk-7u4-windows-i586.exe

2.次に、Android SDKをダウンロードしてインストール。



インストールしたら
C:\Program Files\Android\android-sdkにあるSDK Manager.exeをクリック。





ここで必要なのは、toolをチェックして本体であるAndroid SDK Tool、Android SDK Platform-tools。

そして自分の使っているOSのSDK Platform(USBDriverをインストールするだけなら、必要ないかも)だけで充分でしょう。

あと、大手以外の端末で、USB Driverが用意されていない人には、重要なExtrasのGoogle USB Driver Packageをチェックしてインストール。

3.次はAndroid SDKのパスの設定

スタート→設定→コントロールパネルを開く




システムの詳細設定から環境変数をクリックして、新規をクリックして作成。


  • 変数名:ANDROID_HOME
  • 変数値:C:\Program Files\Android\android-sdk-windows
そして、最後に、システム環境変数のPathを選択して編集をクリック。



開いたダイアログの変数値の末尾に以下の内容を追加してOKをクリック

;%ANDROID_HOME%\tools;%ANDROID_HOME%\platform-tools

これで、Android SDKを使用できる環境は整ったわけです。

4.ここからが本番のUSB Driverをインストールしよう。

まず、Android端末の「設定」→「アプリケーション」→「開発」をタップして、「USBデバッグ」をチェックしておこう。
一応「スリープモードにしない」もチェックしておいた方がいいと思う。

Android端末の電源を入れて、PCと接続したら、不明なデバイスと表示されると思う。



スタート→設定→コントロールパネルを開いて、システム→デバイスマネージャーをクリックしたら、不明なデバイスが表示されていると思う。

そしたら、そこのプロパティから、詳細をクリックして、デバイス インスタンス IDを
調べて、VID_????&PID_????の数値をメモすればいい。

例 FT701Wの場合

VID_25d6&PID_0001なので

C:\Program Files\Android\android-sdk\extras\google\usb_driverにあるandroid_winusb.infをメモ帳で
開いて、[Google.NTx86]のあとに追加して保存する。
OSが64ビットなら、[Google.NTamd64]の後に追加。

;OMAP-3/4
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_25D6&PID_0001
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_25D6&PID_0001&MI_01

[;OMAP-3/4]の部分は、FT701Wでもかまわないと思う。
単に、つなげた時のデバイス名がOMAP-3/4だったから。

これは、どんなPADにも応用が利きます。

;デバイスの名前(別に何でも良いと思う)
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_????&PID_????
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_????&PID_????&MI_01

????の部分にデバイスインスタンスIDから調べた数値を入れたらいい。



C:\Program Files\Android\android-sdk\extras\google\usb_driverにあるandroid_winusb.infを指定すればUSBDriverがインストールされると思います。



こういう表示になれば、正しくインストールできています。

5.さあ、スクリーンショットを取ろう

C:\Program Files\Android\android-sdk\toolsにあるddms.batをクリック。
MS-DOS画面が開きますが、そのまま待ちましょう。
メニューの「Device」→「Screen capture」でスクリーンショットが取れるはず。



スクリーンショット画面上部にあるボタンの機能は次のとおりです。
  • Refresh:スクリーンショットを撮り直します
  • Rotate:スクリーンショットを回転させます
  • Save:スクリーンショットを保存します
  • Copy:スクリーンショットをコピーします
  • Done:スクリーンショットを閉じます

0 件のコメント:

コメントを投稿